2022年– date –
-
「とりあえずやってみる」があなたの人生を大きく変えていくきっかけになる。
こんにちは、イクリス株式会社の吉岡です。 しばらくブログを更新出来なくて申し訳ありません。 新しいサービスを開始するにあたってそちらに力を注いでいたので、なかなかブログを書く時間を確保することが出来ませんでした。 また通常通り更新をしていき... -
その時の気分と心の声を聞き間違えないように注意しよう。
こんにちは、イクリス株式会社の吉岡です。 久しぶりの記事投稿になってしまって申し訳ありません。これからもしっかりと伝えたいことがあれば記事を書いていきますので、ぜひ読んでいただけると幸いです。 今回の記事のテーマは、「その時の気分と心の声... -
人生の選択に迷ったらワガママになっていい! 自分が納得のいく人生を目指して突き進もう。
人生の選択肢で迷うことは多々あります。 その選択が大きければ大きいほど迷ってしまうのは当然と言えるでしょう。 進路を決める転職をする結婚をする夢を目指す夢を諦める別の道を探す 全て人生の方向性を決める問題ですから悩んで当然です。 そんな風に... -
人間は誰かに必要とされることでそれが生きる意味になる。
こんにちは、イクリス株式会社の吉岡です。 今日の内容は少し重い話というか、内容が濃い話になりますので是非時間のあるときにゆっくりと読んでいただけると嬉しいです。 「生きる意味」と聞くととても哲学的な話ですし、そこまで深く考えたことがないと... -
疲れを感じたり上手くいかないと感じたらまずは休むことから始めよう。
「なんか疲れた」 「最近やる気が出ない」 「全てが面倒臭い」 そんな風に感じてしまう時もあるかもしれません。 もしそんな風に思っているのならまずは休みましょう。 疲れていると良い考えも浮かびませんし、何よりもネガティブにしか考えられなくなって... -
失敗は成功のもと!失敗の数だけ人は成長し、成功へと近づいていく。
こんにちは。イクリス株式会社の吉岡です。 今回は、「失敗は成功のもと」というテーマでお話ししたいと思います。 「失敗は成功のもと」という言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。 ただの精神論なのではないかと思われている部分がありますがそ... -
ポジティブ思考を持つことが幸せな人生を作るために最も効果的な方法である。
よく、 「ポジティブで生きなさい」 「前向きに生きていればきっと良いことがある」 そんな風に言われることがあるでしょう。 そんなことを聞くと、 「ポジティブで生きたって意味なんてない」 「そんなことで良いことが起きるのなら苦労はしない」 そう思... -
辛い時や悩んでいる時こそ変化を恐れず前に進むことで道は開ける。
こんにちは、イクリス株式会社の吉岡です。 今回のテーマは「辛い時こそ変化を恐れずに前に進もう」ということについてお話ししたいと思います。 どうしても人間というのは変化をすることが怖い生き物です。 それは、「変えること」で悪い方向へと進んでし... -
人生の答えはいつもシンプル!だから前に進んでいける。
自分の人生の方向性に迷ったり、悩んで立ち止まってしまうことは人生の中では結構あると思います。 「これから自分はどうしていけば良いのだろうか」 考えても考えても全然答えが出ずに悶々とした毎日を過ごしてしまうこともあるでしょう。 そういう時とい... -
小さな選択が習慣を作り、その習慣が自分自身を作り、人生を決めていく。
人生にはたくさんの選択肢があります。 そしてたくさんの選択肢の中から一つを選んで「今の自分」が出来上がってきました。 どんな学校へ入るのか。どんな部活をやるのか。友達との関係性。勇気を持って人前で発言するのかしないのか。自分の意見を言うの...
12